何もしてないのに、疲れていませんか?🌙

😢一人反省会してませんか?

仕事が終わっても、

お風呂に入っても、

ベッドに入っても——

頭の中がずっと動いている

😢「あのときの言葉、気にしすぎかな」

😢「明日、ちゃんとできるかな」

そんなふうに、

身体は休んでいても“脳が休めていない”人が増えています。


💡DMN?

実はこの状態、

脳の中の【 デフォルトモードネットワーク(DMN) 】という部分が

休み方を忘れてしまっているんです。

本来は「ぼーっとする」「今を感じる」時間にOFFになるはずが、

不安やストレスが多いと、ずっとONのまま。

脳が過去や未来をぐるぐる考え続け、

体も一緒に緊張してしまいます。


🧠脳もみで休み上手

脳もみで脳を整えることは

同時に“脳を安心させること”にもつながります。

施術を受けながら、

「今、ここにいる自分」を感じる時間を少しずつ増やしてみましょう。

脳が静かになると、

呼吸が深くなり、体もゆるんでいきます。

休むことが「上手」になっていくのです。


🍀

何もしない時間も、

あなたの回復のために、ちゃんと意味があります。


🌻お気軽にDMください

👉インスタグラムはこちら

🌻施術を受けてみたい方

👉公式LINEはこちら

群馬県館林市

柴﨑接骨院 柴﨑亮太

柴崎亮太

著者柴崎亮太

講師検索